旅行

【絶景】富士山を一望 新倉富士浅間神社へ行ってきた

みなさん。こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

まだまだ、暑い日が続きますね。クーラー無しでは、過ごせない日々が続いております。

先日、山梨県に鎮座する新倉富士浅間神社を参拝してきましたので、その模様をレポートさせて頂きます。

富士山を一望出来る絶景でしたよ。

新倉富士浅間神社とは

山梨県の富士吉田市に鎮座する古社です。

その歴史は大変古く、創建されたのは今から1300年以上も昔西暦705年だそうです。

戦国時代には、あの名将武田信玄の父・信虎が北条氏との戦にあたり、境内地である新倉山に陣をとり、こちらの神社で戦勝を祈願し勝利したことにより、刀を奉納したそうです。

勝負運も上昇しそうな神社ですね。

新倉山の中腹に鎮座しており、朱色の鳥居と森の緑色とのマッチが大変美しく、映画「君の名は」に出てきそうな雰囲気でした。

↑鳥居を潜って内側から撮影した写真です。奥に見えるのが富士山なのですが、あいにく雲がかかっており上手く写真に収めることが出来ませんでした。

境内の様子

正面鳥居を潜ればすぐに拝殿です。本殿の左手に社務所があり、こちらで御朱印をゲット出来ますよ。

朝の9時台に参拝しましたが、結構家族連れで来られている方々を多く見かけました。

ちょうどお盆シーズンだった事もあり、県内外からの観光客が多かったと思われます。

コロナ前の外国人観光客が多かった頃は、メチャメチャ混んでいたのだろうなと容易に想像が出来ますwww

写真の右手に見えるのが神楽殿です

神楽殿、本殿、拝殿どれも歴史を感じさせる重厚な作りとなっております。

御朱印

拝殿参拝後、御朱印の受付をしました。4種類くらい御朱印があるのですが、今回は「期間限定の特別御朱印」にしました。

こちらは初穂料500円でした。

忠霊塔まで登る

富士吉田市内の戦没者を慰霊するために「忠霊塔」という五重塔が境内の見晴らしの良い場所に建立されました。

拝殿・神楽殿のすぐ横に、その忠霊塔のある場所まで登る道があります。

ちょっと足腰にきますが、数分もすれば見晴らしの良い忠霊塔のある場所まで登頂出来ます。

右手に見えるのが「忠霊塔」です。正面奥に見えるのが富士山なのですが、あいにく雲のせいで上手く収める事が出来ませんでした。

次回参拝時はリベンジしたいと思います。

NOVAは安心の月謝制 まずは体験レッスン!

アクセス

電車ですと、富士急行線『下吉田駅』が最寄駅です。

そこから徒歩5分です。

車ですと、中央高速富士五湖線「河口湖IC」で降り、山中湖方面へ。そこから約10分程度です。

神社のすぐ脇に無料の駐車場があります。87台収容可能との事なので、混雑するシーズンでなければ、満車になることはないのかなと思います。

ただ、こちらの駐車場ですが、桜のシーズンは有料のようです。

桜のシーズンはそれだけ混むという事でしょうね。

まとめ

みなさん。いかがでしたでしょうか?

今日は、新倉富士浅間神社についてご紹介させて頂きました。

なぜか神社を参拝すると心がスッキリします。

ご興味頂けましたら、是非参拝してみて下さい。

それでは、またお会いしましょう!

好きな時間に自分のペースで学習。TOEIC(R)テスト完全攻略600点コース
ABOUT ME
雑草@タイチ
東京出身・東京在住の会社員。 新卒で超絶ブラック企業→3年で退職→1ヶ月ほどヨーロッパをバックパックで周遊→帰国するもなかなか就職出来ず→小さな貿易商社に就職→某メーカーに転職し、現在に至る。 現職では、いわゆる海外営業&貿易実務をしております。 かつて英語や海外が嫌いでした。 そんな私が今は海外や英語が好きで、それ無しでは生きられないような状態になりました。 目下、NYC等好きな都市への移住を画策中。 このブログでは、そんな私の足跡や英語学習の記録をメインに投稿していきたいと思います。 その他、旅行先や映画などの話題も投稿します。